【総資産】資産運用の過程 2020/08/29 

にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
人気ブログランキング

にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
人気ブログランキング

米国株

本日は、総資産の現状を投稿しようと思います

土曜日なんでね。

週末だって自分がドンダケ増えたかを確認できる唯一の楽しみ

振り返り

今週は、

FEDパウエル議長のジャクソンホール公演

阿部首相の辞任意向

があった。

そんな中でも、資産は順調に増えている。

でも、損益率が違いすぎる。

結果まとめ

1ヶ月間は、とりあえずやってみましたけど、結果としては、

株式→上昇

FX→マイナスに転落

ブログ→未収益化

不動産→未開拓

評価

単純に、FXの損益率が改善されない。

FX自動売買の利益ができなさすぎて、ちょっとビビってます。

運用しているEAは、すごく相場が荒れるのでそういう状況ではトレードしないというシステム

まぁ、安全なんですけど、この結果は、いただけないですね。

多分、単純にレバレッジかけていない米国株指数ETFの方が、上昇している

正直、FX自動売買はやめようかなと思っている。

投資額(EA購入価格33500円)が回収できるまで続けて、そうしたら辞めます。

単純に、推移を記録できるから、良し悪しの判断がつきやすいのはメリットです。

資産運用で幸せをつかもう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました