「Pips_Miner」というEAを用いて、現在FX自動売買中です。
実績を並べます。




FXは全然初心者です。
投機要素が大きくて、手を出してなかったんですが、「自動売買なら」と、
資産運用として価値があるか検証中です。
現状としては、「資産運用としての価値は無い」
レバレッジをかけて、楽に儲けやすい点では、優位性があります。
すごく丁寧に、XMTrading口座開設→EA購入→MT4設定までを分かりやすく解説していただき、
それを参考にして、8/5にスタートを切りました。
ですが、実感としては、「全然増えない」ですね。
一か月間で、TECLが「+40%」で、FX自動売買(Pips_miner)は、「-5%」
EA購入に投資した金額は、33500円なので、それを含めると、「−52.53%」になります。
これ、コロナショックの暴落による、爆損レベルよね。
こんな利益率で、投資回収するのに、何年かかるんだろう。
1か月運用成績が、「-50%」と「+40%」なら、迷わず「+40%」選ぶよ!
もう損切りしちゃおうかな。
YouTubeやTikTokで、
MT4での売買履歴を見せて、「本日〇〇万円利益!」みたいなの多いよね。
確かに、あんな感じになったので、経験できてよかったけど、同時に相場の地合いに大きく左右されるということも実感しました。
EAも完璧ではないし、相場によっては、判断ミスも起きる。
なので、コツコツドカンで、マイナスが大きい。
現在、38,500円をXMTrading口座に入ってるんですけど、
1万円だけ残して、後はほったらかし運用してみます。
この1か月間だけを見ると、FX自動売買よりも、株式のほうがかなり利回りがいい。
3万程度の小額でも、「+40%」のほうがいい。
資産運用として使えるか使えないかの判断のための経験だと思っていましたが、
ここまで、期待外れだと、労力と時間をかけるのがもったいない。
再来週以降に、FX自動売買の記事がなくなっていたら、「投機は難しいんだな。」と思ってもらえば幸いです。
資産運用で幸せをつかもう!
コメント