今日は米国株価指数の今週の予想チャートについてです。
30日、20日、40日、60日先の予想チャートがあります。
先日は、20日先が1番精度の高いといいましたが、今回の調整では違いました。
今回は40日先予想が当たっていました。

ランダムウォーク
こればかりは、「相場はランダムウォーク」なので、わかりません。ごめんなさい🙇
詳しくは、下記の本を参照ください。
「図解でわかるランダムウォーク & 行動ファイナンス理論のすべて」
/ 田渕直也
「ウォール街のランダム・ウォー カー原著第10版 株式投資の不滅 の真理」
/ バートン・G.マルキール, 井手正介 / 日本経済新聞出版社
来週の予想
40日予想チャートを見た場合、9/7の週を予想します。
9/7 米国市場 休場
9/8 上昇
9/9 上昇
9/10 下落
9/11 下落
一応、9/14の週も予想しておきます。
9/14 下落
9/15 上昇
9/16 下落
9/17 上昇
9/18 上昇
※一切の責任を負いません。信じるも信じないもあなた次第です。
近況
今回の20%下落は、許容範囲内。
僕は、
TECL
一括投資
長期運用
なので、ジタバタする必要もありません。
(と自分に言い聞かせています。
まぁ、人間なので、含み益が減るのは非常に残念ですが)
TECLの理由
じゃあ、なぜそう信じれるのか。
①現代は、資本主義経済
②米国経済は、必ず成長する
③(政権交代さえなければ、)FRBの金融緩和が2年は続く(はず。)
④トランプ米大統領は、正常な世界の経済発展を進めている
⑤情報技術セクターは、今後のAI・IoTに必須技術
個別株にしない理由
10年前のダウ30種の銘柄を知っていますか?
今でも残っている個別株は2,3社です。
ダウ30種でさえ、10年で様変わりします。
どの会社が来るなんてわかりません。
「Amazonに投資しておけば・・・。」って言いますが、
分かるわけない。
今のGAFAMNも、10年後にはまた違う「語呂合わせ」になっているでしょう
ファクトフルネス
そうでないと、資本主義の経済成長は、止まってしまうのではないでしょうか?
それは、人類の進歩がないことを意味します。
「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」 /日経BP社 /361.4
を読んでもらえばわかると思いますが、人類は進歩し続けています。
生活は豊かになっています。
そして、これからも。
未来キーワード
キーワードは「AI」「IoT」です。
巷では、「『AI』に取って代わられる」と言われますが、
私はそうは思いません。
では、どうなるか。
「人間が『AI』と融合する」
これです。
人間は、地球上で、一番強い生物になりました。
最強がもっと強くなるためには、方法は2つ
①2~5番目に強い生物を絶滅させる
②2~5番目に強い生物を支配する(協力とは違う)
現代社会で言うと、「M&A」
最近で言えば、
TikTok買収騒動
過去には
Microsoft の Skype買収
Google の Youtube買収
などです。
人間が「AI」を買収するのです。
人間の知能は、「AIの知能」には勝てないでしょう。
それなら、敵となる前に、融合してしまえばいいのです。
あぁ、妄想が行き過ぎたかもしれませんが、そんな未来も面白いのではないでしょうか。
資産運用で幸せをつかもう!
コメント